setTimeOutで引数を渡す//ActionScript3.0版

先週の記事にも書いた、setTimeOutですが、AS2/AS3に限らず、頻繁に使います。
ところが、今までどういう訳か引数を渡したことがなかったので、今日は引数の渡し方のサンプルです。

下の例では、1000ミリ秒後(=1秒後)にmotionFinish()が実行され、Here!と出力されます。
この例ではtrace()内で使用していますが、このargumentsを使い、関数内の他の場所でも使えます。
引数を2つ渡す場合は、その下のサンプル2を参照してください。


//サンプル1 : 変数1つの場合
var intervalId:uint = setTimeout(motionFinish, 1000,"Here!");
 
function motionFinish(){
    trace(arguments[0]);//Here!と出力される
}

//サンプル2 : 変数2つの場合
var intervalId:uint = setTimeout(motionFinish, 1000,"I","am");
 
function motionFinish(){
    trace(arguments[0]+" "+arguments[1]);//I amと出力される
}



指定秒数後にfunctionを実行する"setTimeOut" //ActionScript3.0版はこちらから
Bookmark and Share


ブックマークに追加